Don't talk to me! RWC 2015 日本vスコットランド
昨日、試合前からラグビー好きの同僚たちの間では日本対スコットランド戦の話ばかりをしていた。おかげで朝から仕事が手につかず。(いつものことと言われそうだが)
日本勝利にお金を賭けろとまで言う同僚。ラグビー大好きの会計士の話ではbookiesでは南アフリカ戦では1000-1という倍率だったらしく、10ユーロかけてたら。。。
10,000ユーロ!
自分の国が戦うって言うのに信じることもせず、お金を賭けなかった私を非国民呼ばわりする同僚。
賭けていればオフィスでお金をばら撒いていたと一応言ったものの、賭けて儲かったこと自体内緒にしてると思う。
いまだに会計士があの試合はすごかった!と褒めてくれる南アフリカ戦。しかし彼の話ではスコットランドのコーチがかなり良いのと、最近力を付け出してきているし、背も高い。その上南アフリカより足が速い。しかも体力が回復しきってない日本チーム。日本が勝つのは難しいと予想。
私的には勝ってほしかった。
しかし、蓋をあけたら会計士の言うことがかなり当たっていた。でも予想を超え、はるかに結果は散々。惨敗である。
(www.thegurdian.co.ukより)
45-10じゃなあ。。。
イギリスじゃあ日本が南アフリカに勝ったため、日本のジャージを売り出したというに。。。
会計士も日本はいったいどうしたんだ~???と言っていた。もっと話そうとする会計士に一言いい、退社した。
「Don't talk to me right now.」
帰るからではない。もう試合のことは話したくないという気持ちからだ。残念会を開いて散々飲んで管を巻きたい気分であった。昨日から新たにイタリア語のクラスが始まったのですが、「ラグビーは話題にせんといてくれ~!」と祈りながら授業を受けたのである。
とはいえ、同僚D君が言う。
「ワールドカップは始まったばかりだから。諦めるな。」
おっしゃるおとりだ。日本チームが諦めない限りサポーターも諦めてはいかんですわ。ラグビーワールドカップ2015はまだまだ始まったばかりだものね。
ポチっとクリックお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村


日本勝利にお金を賭けろとまで言う同僚。ラグビー大好きの会計士の話ではbookiesでは南アフリカ戦では1000-1という倍率だったらしく、10ユーロかけてたら。。。
10,000ユーロ!
自分の国が戦うって言うのに信じることもせず、お金を賭けなかった私を非国民呼ばわりする同僚。
賭けていればオフィスでお金をばら撒いていたと一応言ったものの、賭けて儲かったこと自体内緒にしてると思う。
いまだに会計士があの試合はすごかった!と褒めてくれる南アフリカ戦。しかし彼の話ではスコットランドのコーチがかなり良いのと、最近力を付け出してきているし、背も高い。その上南アフリカより足が速い。しかも体力が回復しきってない日本チーム。日本が勝つのは難しいと予想。
私的には勝ってほしかった。
しかし、蓋をあけたら会計士の言うことがかなり当たっていた。でも予想を超え、はるかに結果は散々。惨敗である。

45-10じゃなあ。。。
イギリスじゃあ日本が南アフリカに勝ったため、日本のジャージを売り出したというに。。。
会計士も日本はいったいどうしたんだ~???と言っていた。もっと話そうとする会計士に一言いい、退社した。
「Don't talk to me right now.」
帰るからではない。もう試合のことは話したくないという気持ちからだ。残念会を開いて散々飲んで管を巻きたい気分であった。昨日から新たにイタリア語のクラスが始まったのですが、「ラグビーは話題にせんといてくれ~!」と祈りながら授業を受けたのである。
とはいえ、同僚D君が言う。
「ワールドカップは始まったばかりだから。諦めるな。」
おっしゃるおとりだ。日本チームが諦めない限りサポーターも諦めてはいかんですわ。ラグビーワールドカップ2015はまだまだ始まったばかりだものね。
ポチっとクリックお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト