ライアンエアーで働いてみませんか?

らしいです。(ネットより)
50のIT&デジタルの仕事を募集するそうですよ。
募集する一部の職をご紹介しておこう。
-Web developers
-Web designers
-Analysts
-Software engineers
-SEO and content specialists
-CRM and email specialists
つまり、こういうことらしい。
"To transform Europe’s largest travel website (Ryanair.com), develop a world leading digital marketing platform (in April) and help create a brilliant new mobile app (from June)."
なるほどね。
先日新聞に出てたThank you from Ryanairの広告を出し、カスタマーサービス向上を掲げておりましたが、オンライン・ソーシャル・メディアにも力を入れるようですな。これは前から言ってましたからとうとうか、という感じ。
50のIT&デジタルのお仕事募集はデジタル(Web Stars)オープンデー、2月8日土曜日に開かれます。その前にウェブから登録しないといけません。勝手に乗り込んでもだめですよ。
彼らのHQで開かれます。

Airside Business Park, Swords、Co.Dublin(ネットより)
詳しくはこちらからどうぞ!ITの資格と経験がある人、今がチャンス!
http://www.ryanair.com/en/about/openday
無料朝食と無料フライトも付いてくるらしいしね。でも登録して、どうせめぼしい人だけしか招待しないだろうから、厳密に言えば応募者全員というわけじゃないよね。
Aちゃんは現在デジタルマーケティングの仕事をしてるから、今の会社辞めてライアンエアーに移ったら?と薦めてみたら、
「NO WAY.」
えらくきっぱり言うではないか。
先週、アイルランドのテレビ局TV3とコマーシャルの契約をしたんです。

ああ。(ネットより)
現在TV3と彼らが経営する3eではライアンエアーの宣伝がかなり入るらしく、(しかもマイケル氏の声で)
『今度テレビつけてライアンエアーが宣伝してたらもう二度とTV3は見ないわ!』
と言っているAちゃん。あの人の会社でよほど働きたくないらしい。
あ~IT関係の資格取ればよかったわ。なんで会計なんか勉強したかな。しかも途中で挫折したし。でもたとえIT勉強しても途中で挫折してたかもなあ。そういえばピアノ、ギター、そろばん、習字そして塾も途中で挫折したな。挫折しまくりやん。まあ飽きやすい人間ということにしておいてください。
余談ですが、Aちゃんが言うんです。ライアンエアーとルフトハンザが似ているため、一瞬見間違えると。


なるほどね。
2014年、いろいろやってくれるライアンエアー。どうもGoogleと何かの契約を結ぶらしく、来週辺り発表になるらしいですしね。
彼らネタはまだまだ続くようです。
ポチっとクリックお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト