とうとうこの日が!ユーロビジョン(Euronvision)2016
毎年書いてるのに、なぜか今年はすっかり忘れて全く書かずにいたユーロビジョン。このブログを読んでくださっている方にはお馴染みのヨーロッパのソングコンテストです。

(en.wikipedia.orgより)
今日がセミファイナル1。見ながらこのブログを書いてます。木曜日がセミファイナル2でアイルランドが歌います。
元ウェストライフのニッキー。彼は悪いが、歌がそんなにうまくはないんですよね。曲は悪くはないと私の周りの人は言っていますが、他国の人がどう思うかですよ、問題は。自国には投票できませんから。とにかくセミファイナル通過して今週土曜日のファイナルにはぜひ出場していただきたい。やっぱり自分が住んでる国が出場するのとしないのではえらい違いですからね。
今年はちょっと腑に落ちないことがあるんです。普通はヨーロッパ圏内に入っているか周辺の国でないと出場できないのですが、今年もまたオーストラリアがエントリーしている。
なんで!?
去年は65周年で招待されてい出場してましたけど、一回限りと違ったの?去年5位だったんでまた招待されたらしいんですけど、あくまで私個人の意見ですが(オーストラリアに恨みはない)、出場するべきじゃないと思う。このまま毎年出てたらユーロと呼ぶのがおかしくなる。なのでオーストラリア応援する気は申し訳ないがありません。
そしてなぜか今年は彼もパフォーマンスするんです。
なぜジャスティン・ティンバーレイク?アメリカ人やん?私は彼が好きだし、曲も好きだからいいけど、なんかだんだんヨーロッパ圏外国の人たちが混ざってきてますよ。そのうち日本からも出場したりして。そうなったら絶対名前を変えないといかんでしょう。ワールドビジョンにしないとねえ。
さて、今年もたくさんの国が参加します。http://www.eurovision.tv/page/stockholm-2016/all-participants
こちらはどこが勝つかの予想です。当たるかな、この予想。http://eurovisionworld.com/?odds=eurovision
今年の私の一押しはフランスだな。歌ってる人がかっこいいし、曲もかなりキャッチ―だしね。優勝してほしいわ~。
そして2番目はイタリア。彼女が大好きなんですよ、私。特にこの曲が。イタリア語とイタリア語の半々で彼女も歌ってるけど、この曲はイタリア語の方が合う。
相変わらずセクシーな女性が出て歌うのもあるし、かと言えば地味な人もいるし、変な服装の人もいる。曲自体どうかと思う人もいるし。。。いや~やっぱりユーロビジョンは楽しいわ~。
ということで、ユーロビジョンの結果をお伝えすることなく、そのうえボス(ブルース・スプリングスティーン)が来るのにコンサートの模様もお伝えすることなくブログをお休みしてしまいますが、6月24日の復帰日からいつも通りアイルランド生活の様子をお伝えしますのでよろしくお願いいたします。
それでは皆様、6月24日にお会いしましょう!それまで皆さまお元気で!

にほんブログ村

にほんブログ村


(en.wikipedia.orgより)
今日がセミファイナル1。見ながらこのブログを書いてます。木曜日がセミファイナル2でアイルランドが歌います。
元ウェストライフのニッキー。彼は悪いが、歌がそんなにうまくはないんですよね。曲は悪くはないと私の周りの人は言っていますが、他国の人がどう思うかですよ、問題は。自国には投票できませんから。とにかくセミファイナル通過して今週土曜日のファイナルにはぜひ出場していただきたい。やっぱり自分が住んでる国が出場するのとしないのではえらい違いですからね。
今年はちょっと腑に落ちないことがあるんです。普通はヨーロッパ圏内に入っているか周辺の国でないと出場できないのですが、今年もまたオーストラリアがエントリーしている。
なんで!?
去年は65周年で招待されてい出場してましたけど、一回限りと違ったの?去年5位だったんでまた招待されたらしいんですけど、あくまで私個人の意見ですが(オーストラリアに恨みはない)、出場するべきじゃないと思う。このまま毎年出てたらユーロと呼ぶのがおかしくなる。なのでオーストラリア応援する気は申し訳ないがありません。
そしてなぜか今年は彼もパフォーマンスするんです。
なぜジャスティン・ティンバーレイク?アメリカ人やん?私は彼が好きだし、曲も好きだからいいけど、なんかだんだんヨーロッパ圏外国の人たちが混ざってきてますよ。そのうち日本からも出場したりして。そうなったら絶対名前を変えないといかんでしょう。ワールドビジョンにしないとねえ。
さて、今年もたくさんの国が参加します。http://www.eurovision.tv/page/stockholm-2016/all-participants
こちらはどこが勝つかの予想です。当たるかな、この予想。http://eurovisionworld.com/?odds=eurovision
今年の私の一押しはフランスだな。歌ってる人がかっこいいし、曲もかなりキャッチ―だしね。優勝してほしいわ~。
そして2番目はイタリア。彼女が大好きなんですよ、私。特にこの曲が。イタリア語とイタリア語の半々で彼女も歌ってるけど、この曲はイタリア語の方が合う。
相変わらずセクシーな女性が出て歌うのもあるし、かと言えば地味な人もいるし、変な服装の人もいる。曲自体どうかと思う人もいるし。。。いや~やっぱりユーロビジョンは楽しいわ~。
ということで、ユーロビジョンの結果をお伝えすることなく、そのうえボス(ブルース・スプリングスティーン)が来るのにコンサートの模様もお伝えすることなくブログをお休みしてしまいますが、6月24日の復帰日からいつも通りアイルランド生活の様子をお伝えしますのでよろしくお願いいたします。
それでは皆様、6月24日にお会いしましょう!それまで皆さまお元気で!

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト