fc2ブログ

小さいコミュニティーガーデン、Stillgarden(スティル・ガーデン)と大きなOblates Church(オブレート教会)

2023.05.22.22:32

皆さん週末はいかがでしたか?

先週にこちらの記事をアップしようと思っていたのですが。。。まー忙しくって全くできませんでした。すみませんでした。

先週ご紹介したStillgarden Distillery (スティルガーデン・ディスティラリー)。この横にはピザなどを提供しているバー。建物の裏にはジム、他の会社の倉庫やらがあるんです。

この敷地に入る入り口のすぐ左側に小さいガーデンがあります。

IMG_8081.jpg

IMG_8083.jpg

IMG_8077.jpg

IMG_8079.jpg

IMG_8085.jpg

IMG_8088.jpg

IMG_8089.jpg


本当に小さいんですよ。小さすぎてびっくりでした。このガーデンのツアーもこの日あったんですけど、私は醸造所ツアーを選んだんです。よっぽど植物とかガーデニングが好きでないと、ツアーされても興味がわかないかもですね。

ここには所狭しとたくさんの植物が植えられていて、ここで育ったものを醸造所で使用しているんだそう。

しかもこの辺りの人たち(Inchicoreーインチコーとここでは呼びます)が勝手にここへ来て、勝手に植えていってもいいんだそう。もちろん勝手にもらって行ってもOK.らしい!

セージがたくさん植えてあり、ANちゃんがもらって帰りたいと言っていましたが、結局もらわず。

もう少し写真を撮ったんですけど、PCにトランスファーする際におかしくなっちゃって開けなくなったんですよ。しかも消えたやつもあり。ごめんなさいです。

ちなみにStillgarden(スティルガーデン)と言う名前は蒸溜・Distillと庭・Gardenの二つを組み合わせたもの。なんのひねりもないそうな。ええと思うわ、ひねってなくても!!!😅


このガーデンがある前の道路を渡るを大きな協会があります。バスの停留所の名前(Oblates Church)にもなっております。

IMG_8086.jpg

IMG_8091.jpg

The Oblates - Missionary Oblates of Mary Immaculate (オブレーツ教会ーメアリーイマキュレート献身教会)と言う教会。こんな教会があることを全くこの日まで知らず。こちらの方へほとんど来ませんので余計知らず。

アイルランドってこういうことがあるのよ。

何気なく入ったらむっちゃすごくいい教会だったとか。こんな小さな町にこんな大きい素敵な教会があるなんて!とか。ちょっと驚きがあるので、教会があったら覗きたくなるのよ。もちろんお祈りしていらっしゃる場合は邪魔をしてはいけませんので、そーーーーっと覗くのです。

ここで何枚か写真を撮ったのに、PCへトランスファーする際に全部消えてしまいました。残ったのはこちらのみ。↓オルターだけですが。。。オルターが綺麗なのよ。

IMG_8094.jpg

IMG_8095.jpg

IMG_8097.jpg

IMG_8096.jpg

教会横には大きな、手入れが行き届いたきれいな芝生のガーデンがあるし、人工の洞窟の中にメアリー像があったりして。。。ちょっと正直大袈裟感があったけれど、信者にとってはものすごくありがたいものであることはあほうな私にでもわかる。カトリック教徒のイタリア人ANちゃんでさえこれは。。。といっていたのにはちょっとワロたけど!

教会の隣は学校になっており、かなり大きなところだということがわかりました。来月にもう一度行って写真を撮り直してきます。

まだまだ知らないことが多いダブリン8周辺。もうちょっと探索してみないといけませんなー。今後の課題としましょう。


それでは今日はここまで。そして。。。私は今週木曜日からクルーズ旅行へ行ってきます。今回は一人ではありません。彼氏と行きます!と言いたいところだけど、いないのでアイルランド人の友達と行きます。

その準備が。。。まだきちんとスーツケースに詰めてないし、仕事も片づけて行かないとやばいので残業だし。。。と言うことで来週の月曜日までブログをお休みさせていただきます。


それでは皆さん、来週火曜日にお会いしましょう!



ポチっとクリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アイルランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ティファニーのアラフォー的?アイルランド生活 - にほんブログ村
スポンサーサイト



comment

Secret

Profile

ティファニーカイリー

Author:ティファニーカイリー
人口1万人、サルやイノシシ、野良犬がうろついているような日本の田舎町から6年半勤めた地元金融機関を辞め、両親と愛犬とむ(2012年1月23日他界)を置き去りに、英語の勉強+大ファンのU2に会うべく、アイルランドはダブリンに到着したのは1999年9月25日。

語学学校へ9ヶ月、コンピーター学校へ2ヶ月通うも仕事が見つからず帰国。

仕事したさにダブリンに2か月だけ舞い戻ったつもりが、友達だったフランス人のおかげで運良く仕事が見つかり,ダブリンに居座ることに。

CIMA(英国勅許公認管理会計士)休学中(というか断念)。現在はイタリア就職を夢見てダブリンでイタリア語勉強中。アイルランド人の親友であるAちゃんが相続したNorthsideのお家に野良猫一家(母、娘&息子猫)とともに居候中です。

Press&Mediaの方はt.kylieroi40s@gmail.comへお問い合わせ願います。それ以外の方のメールのご使用は固くお断り致します。

Latest journals
Latest comments
Latest trackbacks
Monthly archive
Category
FC2 Counter
Search form
Display RSS link.
Link
Friend request form

Want to be friends with this user.